アルタイ交流舎ロゴ「ユーラシアをもっと身近に感じよう」

アルタイ交流舎
(アルタイこうりゅうしゃ)

「アルタイ交流舎」は日本と中央ユーラシア・シベリアの交流を支えるための活動を、名古屋を拠点におこなっています。中央ユーラシア・シベリアの国々との交流の種が芽生え大きく育っていくまでには様々な困難、障害がありますが、それらをともに乗り越えていきましょう。



オンラインサロンに出演します(1月15日(水曜)20:00~)

1月15日(水曜)夜20:00より、「アルタイ交流舎」がオンラインサロンに出演します。

これまで、名古屋で、おもに会議室を会場として活動してきました「アルタイ交流舎」ですが、来週15日(水)、オンラインサロンに出演して、お話することになりました。

第49回『楽平家オンラインサロン』 https://laphetye.jp/townevent-49

「アルタイ交流舎」の活動をインターネットやSNSで見かけて気にはなっているけど、名古屋は遠くて行けない、という皆様、ぜひご参加ください!→詳細はこちら


目次

  1. ご挨拶
  2. 事業紹介
  3. ニュース
  4. 中央ユーラシア・シベリアへのいざない
  5. 中央ユーラシア・シベリアの本
  6. お問い合わせ

「アルタイ交流舎」SNS